施工事例

WORKS

島田市 I様邸2014/11/14

島田市向谷 I様邸 屋根・外壁 シリコン塗装

池村邸_施工後

AFTER

総額 100万円~130万円 円(税込) ~

BEFORE

工事の概要

住所
島田市向谷
施工内容
外壁(サイディング)塗装
屋根(カラーベスト)塗装
工期
約30日間
築年数
25年
使用商材・建材
外壁:水系ファインコートシリコン(菊水化学)
屋根:パワーシリコンマイルドⅡ(水谷ペイント)
カテゴリ
島田市その他外壁塗装シリコン屋根塗装シリコン

AFTER 施工後

BEFORE 施工前

UNDER CONSTRUCTION 施工中

  • <strong>高圧洗浄</strong><br>長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。 汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。 高圧洗浄
    長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。 汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。
  • <strong>高圧洗浄</strong><br> 高圧洗浄
  • <strong>カラーベスト 縁切り作業</strong><br>カラーベスト屋根の瓦と瓦の間に、適度な隙間を作るため作業です。 この隙間がないと、毛細管現象により水分が上へのぼり、板と板の間へとどまって内部結露がおこり、屋根材を腐食させてしまいます。 カラーベスト 縁切り作業
    カラーベスト屋根の瓦と瓦の間に、適度な隙間を作るため作業です。 この隙間がないと、毛細管現象により水分が上へのぼり、板と板の間へとどまって内部結露がおこり、屋根材を腐食させてしまいます。
  • <strong>屋根 下塗り塗装</strong><br>こちらは耐候性と付着性に優れた下地材(シーラー)です。柔軟性と強靭さを併せ持ち、下地の複雑な動きにも追従します。弱溶剤タイプのため下地塗膜に幅広く適合し扱い易く、環境にも優しい塗料です。 屋根 下塗り塗装
    こちらは耐候性と付着性に優れた下地材(シーラー)です。柔軟性と強靭さを併せ持ち、下地の複雑な動きにも追従します。弱溶剤タイプのため下地塗膜に幅広く適合し扱い易く、環境にも優しい塗料です。
  • <strong>屋根 中塗り塗装</strong><br>こちらのシリコン塗料は、シロキサン結合と紫外線吸収機能があり、通常のシリコン塗料より大幅に耐候性がアップされています。限りなくフッ素樹脂塗料に近い塗膜性能を有します。 屋根 中塗り塗装
    こちらのシリコン塗料は、シロキサン結合と紫外線吸収機能があり、通常のシリコン塗料より大幅に耐候性がアップされています。限りなくフッ素樹脂塗料に近い塗膜性能を有します。
  • <strong>屋根 上塗り塗装</strong><br>より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 屋根 上塗り塗装
    より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。
  • <strong>屋根 上塗り塗装</strong><br> 屋根 上塗り塗装
  • <strong>外壁 下塗り塗装</strong><br>微弾性の塗膜が、ヘアークラックに追従し、 下地の目止め効果も抜群。なだらかな模様が形成され美しく仕上がる下塗り材です。 外壁 下塗り塗装
    微弾性の塗膜が、ヘアークラックに追従し、 下地の目止め効果も抜群。なだらかな模様が形成され美しく仕上がる下塗り材です。
  • <strong>外壁 中塗り塗装</strong><br>こちらは耐候性に優れたシリコン樹脂塗料です。高耐候性光安定剤が、塗膜劣化を大幅に抑え 独自の酸化チタン表面処理により、ラジカルの発生を押さえ耐候性を向上させます。 低汚染、防藻、防カビ、透湿性に優れ、塗膜のフクレや基材の劣化を防止します。 外壁 中塗り塗装
    こちらは耐候性に優れたシリコン樹脂塗料です。高耐候性光安定剤が、塗膜劣化を大幅に抑え 独自の酸化チタン表面処理により、ラジカルの発生を押さえ耐候性を向上させます。 低汚染、防藻、防カビ、透湿性に優れ、塗膜のフクレや基材の劣化を防止します。
  • <strong>外壁 上塗り塗装</strong><br>より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 外壁 上塗り塗装
    より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。
  • <strong>付帯部塗装</strong><br>付帯部は濃紺とホワイトでまとめました。 付帯部塗装
    付帯部は濃紺とホワイトでまとめました。
  • <strong>付帯部塗装</strong><br>付帯部は濃紺とホワイトでまとめました。 付帯部塗装
    付帯部は濃紺とホワイトでまとめました。
  • <strong>付帯部塗装</strong><br>付帯部は濃紺とホワイトでまとめました。 付帯部塗装
    付帯部は濃紺とホワイトでまとめました。