スタッフブログ

BLOG

2022/2/21

新築の塗り替え時期って、いつが良いの?

皆様がお住いのマイホーム。

土地や建物を含めると、人生で一番大きなお買い物と言えます。

ですが、建てて終わりではありません。

そのお家に住み続ける以上、長い年月を守ってあげなくてはならないのです。

 

では、そのお家を守る為には何が必要なのか?

多くの方に当てはまるのが、塗装です。

外壁の塗装、屋根の塗装、付帯部の塗装、ベランダの塗装etc…

お家の様々な箇所に、塗装が必要なのです。

 

ですが、突然塗装をしなくてはいけませんよ!と言われても、いつ塗り替えをするべきか分かりませんよね?

ズバリ!塗装のプロがお答えします。

新築の塗り替えの目安は、およそ10年。

クリヤー塗装の目安は、8年~10年です。

 


・なぜ10年で塗装なの?

 

現在、新築戸建ての外壁材の多くは、サイディングと言われるものが使われています。

そのシェア率は、なんと8割以上!

新築戸建ての大半が、サイディングで出来ているのは驚きですね。

 

その中でもよく目にするのが、窯業系サイディングと言われるものです。

こちらの窯業系サイディングの特徴として、セメントを主成分としており、水分を含むと乾燥時にヒビ割れを起こします。

水分からサイディングを守るために、塗装をするという訳なのです。

 

また、サイディングの多くは、家が建ってから塗装するのではなく、工場で塗装されたものを使用します。

建売住宅の場合、低コストである事を重視される傾向にあるので、安価で耐久性の低いサイディングが使われるようです。

そのような耐久性の低いサイディングでは、10年もすればチョーキング(白亜化)を起こし、防水性を失います。

 

安価で耐久性の低い=防水性を失うのが早い=およそ10年で塗装。という訳ですね!

 


・クリヤー塗装は早い時期じゃないと塗れないってホント?

 

 

近年サイディングのデザインが、単色仕上げの主流から、多色仕上げ化されてきました。

多色仕上げのサイディングは、早い時期(8年~10年)にクリヤー塗装を行うことで、美観を保つことが出来ます。

この早い時期というのがポイント!

クリヤー塗装の欠点として、チョーキング(白亜化)してしまった外壁には、クリヤー塗装“のみ”の塗装が出来ないのです。

 

チョーキングしてしまった外壁は、クリヤーの前に一度色付け塗装を行なう必要があるので、予定より高額の工事になります。

あと1年早ければ、クリヤーだけで済んだのに・・・とならないよう、早めの塗装をおススメします。

 

 

夢のマイホームを建てて、10年でメンテナンスが必要だとは、それこそ夢にも思いませんよね。

ですが、30年、50年、長い年月を安心して過ごす為には、絶対に必要な事なのです。