施工事例

WORKS

掛川市 T様邸2024/10/30

掛川市外壁塗装リフォーム|補助金活用で耐久性と美観を両立

掛川市外壁リフォーム 施工後

AFTER

●工事のきっかけ
掛川市の補助金制度を活用し、外壁の劣化部分を修繕したいとのことでした。

●工事前のお悩み
駅前の敷地が狭く、工事がスムーズに進むか心配されていました。また、築37年の外壁でシーリング劣化やチョーキングが進行しており、美観や耐久性が気になっていたそうです。

●お客様からのご要望
裏に新築を建てたため、その家と同じ色味に仕上げたいというご希望をいただきました。

●当社を選んでいただいた理由
見積り内容が分かりやすく、工事金額が納得できる範囲だったため、ご依頼いただきました。
総額 120~150万(他工事含め) 円(税込) ~

BEFORE

工事の概要

住所
掛川市 駅前
施工内容
外壁サイディング塗装
工期
4週間(屋根塗装込)
築年数
37年
使用商材・建材
パーフェクトトップ:日本ペイント【塗膜保証5年】
カテゴリ
掛川市地元工務店外壁塗装ラジカル制御(外壁)
お客様の声
施工後のお客様の声
希望通りの家になってとてもうれしいです。職人さんたちもテキパキ動いてくれたのでとても好感が持てました。

施工担当者から一言
この度は塗装工事をお任せいただき、ありがとうございました。天気にも恵まれて無事に完了できました。今後ともよろしくお願いいたします。

AFTER 施工後

BEFORE 施工前

リフォーム前の症状
• シーリング劣化:目地部分がひび割れ、雨水の侵入リスクがありました。
• チョーキング:外壁に手を触れると白い粉が付着し、塗膜の劣化が顕著でした。
• モルタル床のひび割れ:床部分の劣化が進み、防水性が低下していました。

UNDER CONSTRUCTION 施工中

  • <strong>高圧洗浄</strong><br>長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。 汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。 高圧洗浄
    長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。 汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。
  • <strong>シーリング補修(撤去)</strong><br>高圧洗浄後しっかりと素材を乾燥させてから、サイディング目地部分は打替え、サッシ廻りは増し打ち工法にて、シーリングを打設していきます。まずは経年劣化しているシーリング材の左右両面をカッターで切り込み、丁寧に撤去します。 シーリング補修(撤去)
    高圧洗浄後しっかりと素材を乾燥させてから、サイディング目地部分は打替え、サッシ廻りは増し打ち工法にて、シーリングを打設していきます。まずは経年劣化しているシーリング材の左右両面をカッターで切り込み、丁寧に撤去します。
  • <strong>シーリング補修(プライマー塗布)</strong><br>これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。 シーリング補修(プライマー塗布)
    これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。
  • <strong>シーリング補修(打設)</strong><br>気泡ができないよう気を付けながら新規のシーリング材を充填します。 シーリング補修(打設)
    気泡ができないよう気を付けながら新規のシーリング材を充填します。
  • <strong>シーリング補修(打設)</strong><br> シーリング補修(打設)
  • <strong>シーリング補修(打設)</strong><br> シーリング補修(打設)
  • <strong>シーリング補修(均し)</strong><br>充填したシーリング材を隙間なく均一に密着させ表面を平滑に仕上げています。 シーリング補修(均し)
    充填したシーリング材を隙間なく均一に密着させ表面を平滑に仕上げています。
  • <strong>シーリング補修(均し)</strong><br> シーリング補修(均し)
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br>均した後、外壁を汚さない為に貼っていたマスキングテープを剥がして完成です。 シーリング補修完了
    均した後、外壁を汚さない為に貼っていたマスキングテープを剥がして完成です。
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br>この後オープンタイム(乾燥期間)を設けます。 シーリング補修完了
    この後オープンタイム(乾燥期間)を設けます。
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br> シーリング補修完了
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br> シーリング補修完了
  • <strong>下塗り塗装</strong><br>密着力に優れたカチオン系のシーラーです。 耐アルカリ性、付着性に優れています。 下塗り塗装
    密着力に優れたカチオン系のシーラーです。 耐アルカリ性、付着性に優れています。
  • <strong>中塗り塗装</strong><br>ラジカル制御塗料パーフェクトトップにて着色していきます。 中塗り塗装
    ラジカル制御塗料パーフェクトトップにて着色していきます。
  • <strong>上塗り塗装</strong><br>より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 上塗り塗装
    より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。
  • <strong>モルタル床シーリング増し打ち</strong><br> モルタル床シーリング増し打ち
  • <strong>モルタル床シーリング補修完了</strong><br> モルタル床シーリング補修完了