施工事例

WORKS

掛川市  家代の里 H様邸2024/9/3

掛川市家代の里 林工住宅の家 外壁塗装|耐久性抜群の外壁・ベランダ塗装工事

掛川市で長持ち塗装施工後

AFTER

【工事のきっかけ】
お客様が、助成金を活用した外壁塗装工事を検討している際に、当社のポスティング広告をご覧になり、お問い合わせいただきました。

【工事前に抱えていたお悩み】
施工方法や業者の選択、そして費用面での不安をお持ちでした。

【お客様からのご要望】
ローンを利用して、外壁塗装を含むリフォームを進めたいとのご要望がありました。

【当社に決めていただいた理由】
当社が比較的近くにあり、広告を見てショールームに足を運び、ご相談いただいた結果、ご信頼いただき施工をお任せいただきました。
総額 100~120万 円(税込) ~

BEFORE

工事の概要

住所
掛川市 家代の里
施工内容
●外壁サイディング(一部モルタル)フッ素塗装・模様塗装
●ベランダ床塗装 ウレタン塗膜防水用保護トップコート
●門塀および玄関周りアプローチの洗浄
工期
約1ヶ月
築年数
16~20年
使用商材・建材
外壁:SPフッ素アクアⅡ【塗膜保証7年】
カテゴリ
林工住宅株式会社掛川市外壁塗装フッ素
お客様の声
【施工後のお客様の声】
「外壁の色選びには悩みましたが、結果的に希望通りの仕上がりになり、非常に満足しています。特に模様塗装の見本を何枚も作ってもらい、納得できました。」

【担当者から一言】
「旦那様が単身赴任で遠方にお住まいだったため、メールのみでの打ち合わせが多く、お手数をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。結果として、ご希望通りの施工ができ、私たちも嬉しく思っております。」
________________________________________
今回の施工では、丁寧な下地処理と耐久性の高い塗料を使用し、外壁の美観と耐久性を大幅に向上させました。また、劣化が進んでいた箇所に対しては適切な対策を行い、長く快適にお住まいいただけるように仕上げました。

AFTER 施工後

BEFORE 施工前

外壁の種類:サイディング(一部モルタル)
リフォーム前の症状:

1. チョーキング現象(外壁を手で触ると白い粉がつく)
2. シーリングの劣化
3. 外壁の汚れや黒ずみ

UNDER CONSTRUCTION 施工中

  • <strong>バイオ洗浄液 準備中</strong><br>軽量しながら適量のバイオ洗浄剤をバケツへ入れています。 バイオ洗浄液 準備中
    軽量しながら適量のバイオ洗浄剤をバケツへ入れています。
  • バイオ洗浄液 準備中</strong><br>バケツに水を溜め、適量のバイオ洗浄剤を入れています。 バイオ洗浄液 準備中
    バケツに水を溜め、適量のバイオ洗浄剤を入れています。
  • <strong>バイオ洗浄液 準備中</strong><br>撹拌しています。 バイオ洗浄液 準備中
    撹拌しています。
  • <strong>バイオ洗浄中</strong><br>通常洗浄では取り切れない根っ子の部分まで働きかけます。洗浄不十分の下地は、塗装した塗料を栄養にしてカビやコケが塗装前の数倍の量に繁殖する場合があります。バイオ洗浄は細かい部分に潜んでいるカビやコケ、藻や汚れを徹底的に洗い流します。 バイオ洗浄中
    通常洗浄では取り切れない根っ子の部分まで働きかけます。洗浄不十分の下地は、塗装した塗料を栄養にしてカビやコケが塗装前の数倍の量に繁殖する場合があります。バイオ洗浄は細かい部分に潜んでいるカビやコケ、藻や汚れを徹底的に洗い流します。
  • <strong>バイオ洗浄後</strong><br>汚れが浮き出てきました。 バイオ洗浄後
    汚れが浮き出てきました。
  • <strong>高圧洗浄(バイオ洗浄)</strong><br>バイオ洗浄剤を噴霧し、カビやコケなどの汚れを浮かしてから高圧洗浄で汚れを根こそぎ洗い流します。 高圧洗浄(バイオ洗浄)
    バイオ洗浄剤を噴霧し、カビやコケなどの汚れを浮かしてから高圧洗浄で汚れを根こそぎ洗い流します。
  • <strong>高圧洗浄後</strong><br> 高圧洗浄後
  • <strong>高圧洗浄(付帯部)</strong><br> 高圧洗浄(付帯部)
  • <strong>高圧洗浄(ベランダ床)</strong><br> 高圧洗浄(ベランダ床)
  • 玄関周りアプローチの洗浄 玄関周りアプローチの洗浄
  • 門塀および玄関周り洗浄 門塀および玄関周り洗浄
  • <strong>シーリング補修(撤去中)</strong><br> 高圧洗浄後しっかりと素材を乾燥させてから、サイディング目地部分は打替え、サッシ廻りは増し打ち工法にて、シーリングを打設していきます。まずは経年劣化しているシーリング材の左右両面をカッターで切り込み、丁寧に撤去します。 シーリング補修(撤去中)
    高圧洗浄後しっかりと素材を乾燥させてから、サイディング目地部分は打替え、サッシ廻りは増し打ち工法にて、シーリングを打設していきます。まずは経年劣化しているシーリング材の左右両面をカッターで切り込み、丁寧に撤去します。
  • <strong>シーリング補修(プライマー塗布)目地</strong><br>シーリングプライマーは特殊な樹脂を溶剤で溶かした液体です。これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。 シーリング補修(プライマー塗布)目地
    シーリングプライマーは特殊な樹脂を溶剤で溶かした液体です。これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。
  • <strong>シーリング補修(プライマー塗布)</strong><br>サッシ周り、幕板上部に塗布しています。 シーリング補修(プライマー塗布)
    サッシ周り、幕板上部に塗布しています。
  • <strong>シーリング補修(プライマー塗布)サッシ周り</strong><br> シーリング補修(プライマー塗布)サッシ周り
  • <strong>シーリング補修完了(目地)</strong><br>新規のシーリング材を充填して、表面をならして完了しました。 シーリング補修完了(目地)
    新規のシーリング材を充填して、表面をならして完了しました。
  • <strong>シーリング補修完了</strong><br>幕板上場、サッシ周りなども完了しました。 シーリング補修完了
    幕板上場、サッシ周りなども完了しました。
  • <strong>下塗り塗装</strong><br>こちらにはカチオン系の下塗り材を塗装しました。 非常に小さい粒子により構成された樹脂であることから、基材や旧塗膜の奥深く浸透して、アンカー効果を発揮し、接着面の強化や上塗り塗材との付着性を高めます。 下塗り塗装
    こちらにはカチオン系の下塗り材を塗装しました。 非常に小さい粒子により構成された樹脂であることから、基材や旧塗膜の奥深く浸透して、アンカー効果を発揮し、接着面の強化や上塗り塗材との付着性を高めます。
  • <strong>下塗り塗装</strong><br>同じくカチオン系の下塗り材です。 下塗り塗装
    同じくカチオン系の下塗り材です。
  • <strong>中塗り塗装</strong><br>耐候性に極めて優れた4フッ化フッ素樹脂を使用して着色していきます。紫外線や雨、風、塩害など過酷な気象条件に強いというメリットがあり、長期に渡って建物の美観を保つことでメンテナンスの回数を確実に減らし、トータルコスト削減になります。加えて水性タイプのため環境にも優しい塗料です。 中塗り塗装
    耐候性に極めて優れた4フッ化フッ素樹脂を使用して着色していきます。紫外線や雨、風、塩害など過酷な気象条件に強いというメリットがあり、長期に渡って建物の美観を保つことでメンテナンスの回数を確実に減らし、トータルコスト削減になります。加えて水性タイプのため環境にも優しい塗料です。
  • <strong>中塗り塗装</strong><br>タイル調サイディング面は濃色を塗装していきます。 中塗り塗装
    タイル調サイディング面は濃色を塗装していきます。
  • <strong>上塗り塗装</strong><br>より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 上塗り塗装
    より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。
  • <strong>上塗り塗装</strong><br>タイル調サイディングには、短毛のローラーで模様塗装を行いました。 上塗り塗装
    タイル調サイディングには、短毛のローラーで模様塗装を行いました。
  • <strong>模様塗装との差</strong><br>右が模様塗装です。 模様塗装との差
    右が模様塗装です。
  • <strong>サンルーム内ジョリパッド面</strong><br>塗膜を剥がしています。 サンルーム内ジョリパッド面
    塗膜を剥がしています。
  • <strong>塗膜剥離中</strong><br> 塗膜剥離中
  • <strong>塗膜剥離中</strong><br> 塗膜剥離中
  • <strong>塗膜剥離完了</strong><br> 塗膜剥離完了
  • <strong>ジョリパット面下塗り塗装</strong><br> ジョリパット面下塗り塗装
  • <strong>ジョリパット面下塗り塗装</strong><br> ジョリパット面下塗り塗装
  • <strong>ジョリパット面中塗り塗装</strong><br> ジョリパット面中塗り塗装
  • <strong>上塗り塗装</strong><br> 上塗り塗装
  • <strong>ベランダ床 ケレン~脱脂</strong><br>「ケレン作業」汚れや旧塗膜等による凹凸が有る場合、ムラなく均一な仕上がりにするため、下地を滑らかに整えています。→「脱脂」既存の防水面に油分が残っていると新しい防水層が密着しないので、塗装前に脱脂の下地処理をしています。 ベランダ床 ケレン~脱脂
    「ケレン作業」汚れや旧塗膜等による凹凸が有る場合、ムラなく均一な仕上がりにするため、下地を滑らかに整えています。→「脱脂」既存の防水面に油分が残っていると新しい防水層が密着しないので、塗装前に脱脂の下地処理をしています。
  • <strong>下塗りプライマー</strong><br>経年劣化した塩ビシートの物性劣化による漏水を防ぎ、外観不良を修復する下塗塗料です。 下塗りプライマー
    経年劣化した塩ビシートの物性劣化による漏水を防ぎ、外観不良を修復する下塗塗料です。
  • <strong>トップコート1回目</strong><br>ウレタン塗膜防水用保護トップコートです。弾力のある塗膜を形成し、耐候性に優れた高光沢の仕上がりが得られます。 トップコート1回目
    ウレタン塗膜防水用保護トップコートです。弾力のある塗膜を形成し、耐候性に優れた高光沢の仕上がりが得られます。
  • <strong>トップコート2回目</strong><br>より強靭な規定の塗膜厚を形成して、仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。 トップコート2回目
    より強靭な規定の塗膜厚を形成して、仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。